患者さんの権利と責務
患者さんの権利
安全で適切な医療を平等に受けることができます。
病状や治療について事実を知り、納得するまで十分な説明を受け、意見を述べることができます。また、他の病院の医師に意見を聞くことができます。
十分理解した上で、検査・治療などに同意、選択、拒否をすることができます。また、医療施設なども選択し変更することができます。
個人情報や医療に関する情報の秘密は守られます。
患者さんの責務
良質な医療を実現するために、医師をはじめとする私たち医療従事者に、みなさん自身の健康に関する情報をできるだけ正確に提供していただきます。
すべての患者さんが、適切な医療を受けられるために、他の患者さんの治療に支障を与えないよう配慮していただきます。
個人情報について
天草地域医療センター(以下 当院)では患者さんの個人情報を含む記録の保護と適切な取扱いに取り組んでいます。患者さんの個人情報は、各種法令に基づいた院内規定を遵守のうえ、下記の目的に利用されます。
当院での利用
- 患者さんに提供する医療サービス
- 医療保険事務(医療費の請求事務等)
- 患者さんに関係する管理運営業務(入退院等の病棟管理、会計・経理、医療事故の報告、医療サービスの向上)
- 医療サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
当院外への情報提供としての利用
- 他の病院、診療所、助産院、薬局、消防署(救急隊)、訪問看護ステーション、介護サービス事業者との連携
- 他の医療機関等からの照会への回答
- 患者さんの診療等にあたり外部の医師等の意見・助言を求める場合
- 検体検査業務等の業務委託
- ご家族等への病状説明
- 院内がん登録、地域がん登録、全国がん登録への情報提供および予後調査等
- National Clinical Database(NCD)への手術症例登録
- 各種疾患の都道府県等への情報提供および予後調査等
- 審査支払機関へのレセプトの提供
- 審査支払機関または保険者への照会
- 審査支払機関または保険者からの照会への回答
- 関係法令に基づく行政機関及び司法機関への情報提供
- 医療賠償責任保険等に係る、医療に関する専門の団体や保険会社等への相談または届出等
- 地域医療連携(あまくさメディカルネットワーク・くまもとメディカルネットワーク)
その他の利用
- 外部監査機関への情報提供
- 医療の質の向上を目的とした症例検討、事例発表(可能な限り匿名化し個人が特定できないようにします)
- 各種学会等が定める症例登録
- 医療実習者の実習への協力
ご注意
- 上記利用目的以外に個人情報を利用する場合は、書面により患者さんの同意をいただくことといたします。
- 上記利用について、同意しがたい事項がある場合には、その旨をお申し出ください。
- お申し出がないものについては、同意いただけたものとして取り扱わせていただきます。
- これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等をすることが可能です。
お問い合わせ
ご不明な点等がありましたら、地域医療連携室へお問い合わせください。