電話マーク 0969-24-4111

電話受付時間 / 8:30〜17:30

  • 一般外来7:30 - 11:30
  • 小児科外来8:00 - 11:30 /
    13:45 - 16:00
  • 特殊外来8:00 - 11:30

休診日: 土曜、日曜、祝祭日、年末年始
※特殊外来は土曜日診療(予約制)

メニュー閉じる

病院概要・沿革

病院概要

病院名 一般社団法人 天草郡市医師会立
天草地域医療センター
所在地 〒863-0046
熊本県天草市亀場町食場854-1
Tel 0969-24-4111 /
Fax 0969-23-4086
院長 吉仲 一郎
開院 平成4年4月1日
開設者 一般社団法人 天草郡市医師会
設立理念 当センターは、天草地域の高度医療を支える中核病院として、既存の病院及び診療所と連携して地域住民に医療サービスを提供する一方、紹介外来型・開放型及び共同利用型病院として、病々・病診連携のモデル作りをめざす。また、医師会員及び医療従事者の研究及び研修の場としても活用を図る。
敷地および建物 敷地面積 / 18,838平方メートル
建物延床面積 / 15,638平方メートル
許可病床数 一般病床 210床(10対1入院基本料:180床、地域包括ケア病棟2:30床)
診療科目 [一般外来] 脳神経外科、外科、整形外科、循環器内科、消化器内科、代謝内科、放射線科、麻酔科、小児科、泌尿器科、呼吸器内科、総合診療科
[特殊外来] 神経内科、消化器内科、リウマチ膠原病科、内科
職員数
(令和6年4月1日
現在)
医師 36名
看護職 185名(看護師180名、准看護師5名)
救急救命士 1名
薬剤師 4名
理学療法士他 16名
放射線技師 15名
臨床検査技師 26名
技能労務職 49名
事務職 64名
常勤職員 計396名
非常勤職員 計34名(うち看護職13名)
合計 430名

組織

組織構成は以下のリンクをご参照ください。

天草地域医療センター組織図[PDF]

沿革

平成4年4月1日 天草地域医療センター開院
厚生省令に基づく救急告示病院
天草医療圏病院群輪番制病院
原爆被爆者医療法に基づく保険医療機関
健康保険法に基づく保険医療機関
肺がん、乳がん、大腸がん精密検査認定機関
平成4年4月3日 生活保護法に基づく指定医療機関
平成4年5月1日 労災補償法に基づく指定医療機関
結核予防法に基づく指定医療機関
平成4年5月30日 小児慢性特定疾患治療研究委託契約機関
平成4年7月17日 身体障害者福祉法に基づく更正医療機関
平成4年8月1日 加算入院時医学管理料算定(105/100)
平成4年10月1日 三基準〔基本看護料(1)〕承認
平成5年1月1日 重症者の収容の基準承認(6床)
平成5年3月29日 高気圧酸素治療装置導入(ICU)
平成5年4月1日 基準看護特1類承認
胃がん精密検査認定機関
平成5年6月1日 理学療法(Ⅱ)施設承認
平成5年7月22日 天草郡市医師会訪問看護センター設立(医療センターに併設)
平成5年11月1日 基準看護特2類承認(6病棟200床)
平成6年1月1日 健康保険法に基づく開放型病院承認
平成6年4月1日 小児科の診療開始(常勤)
平成6年6月1日 基準看護特3類承認(4病棟126床)
平成6年10月1日 基準給食の特別管理給食加算承認
新看護に係る届出(新看護料2.5対1、看護補助料10対2)(6病棟200床)
平成7年1月1日 健康保険法に基づく紹介外来型病院指定
平成7年5月19日 天草地域医療センター増設工事着工
平成8年2月1日 療養環境加算届出
平成8年4月1日 代謝内科診療開始(常勤)
麻酔管理料に係る届出
本渡市在宅介護支援センター設立(医療センターに併設)
天草地域産業保健センター(医療センターに併設)
画像診断管理に係る届出
平成8年4月13日 天草地域医療センター増築工事落成式
平成8年5月1日 院内感染防止対策に係る届出
平成8年7月1日 夜間勤務等看護に係る届出
平成8年11月1日 泌尿器科診療開始(常勤)
平成9年4月1日 入院時医学管理(Ⅰ)に係る届出
平成9年11月27日 CT室及び内視鏡室工事改修工事
平成10年3月31日 ヘリカルCT導入
平成10年5月26日 裏山土地造成工事開始(駐車場整備)
平成11年3月29日 地域医療支援病院承認
平成11年4月1日 紹介患者加算(Ⅱ)に係る届出
平成14年2月1日 天草地域健診センター新築工事着工
平成14年10月1日 天草地域健診センター完成、オープン
平成15年2月1日 小児救急医療拠点病院指定
平成15年10月23日 マルチスライスCT導入
平成16年4月1日 臨床研修病院指定
平成17年1月24日 日本医療機能評価機構認定病院
平成18年2月20日 第2MRI(1.5T)導入
平成19年5月1日 一般病棟7対1入院基本料に係る届出
平成20年6月1日 10床増床(210床へ)
平成20年10月1日 オーダリングシステム導入
平成21年4月1日 消化器内科診察開始(常勤)
平成21年7月1日 DPC対象病院
平成22年3月31日 256列CT導入
平成22年8月1日 熊本県指定がん診療連携拠点病院
平成24年3月30日 MRI(3.0T)導入
平成24年10月1日 新外来棟建築工事着工
平成24年11月1日 電子カルテ導入
平成25年8月17日 新外来棟・ヘリポート完成、オープン
平成26年3月31日 第2血管造影装置導入
平成26年10月1日 あまくさメディカルネット稼働
平成27年9月17日 基幹型臨床研修病院指定
平成29年2月20日 2管球CT(128列×2)導入
平成29年7月1日 地域包括ケア病棟開設
平成31年3月18日 アンギオCT装置導入
平成31年3月27日 熊本県地域医療拠点病院指定
平成31年4月1日 地域医療・総合診療実践学寄附講座天草教育拠点開設
令和5年10月31日 電子カルテ更新
令和6年1月31日 MRI(1.5T)更新
令和6年3月1日 一般病棟10対1入院基本料に係る届出