理念・基本方針
理念
医師を中心としたチーム医療の一翼を担う部門として、回復のための制度の高い治療食の提供と栄養食事指導の 実践により、「食」を通して治療と健康作りに貢献する。
基本方針
患者のQOLの向上のために嗜好を尊重し、 |
入院中のお食事について
入院時食事療養
入院中のお食事は患者様にとって治療の一環であるため、それぞれの患者様に合わせた食事提供を
行っています。栄養士・調理師が協力して献立・調理を行い、患者様に美味しく召し上がっていただくための工夫を
しています。
食事の種類
入院中のお食事は、大きく分けると「一般食」と「特別治療食」があります。一般食とは特別な制限がなく、
栄養バランスのとれた食べやすい食事です。特別治療食とは病気の治療に必要な考慮(制限)をした食事で、医師の指示の
もと栄養士が患者様の病状に応じた食事に調整し提供しています。糖尿病や腎臓病などが対象で、エネルギー量や蛋白質、
塩分などが制限される食事ですが、食べて満足していただけるように工夫しています。
また、摂食・嚥下障害をもつ患者様が、安全においしく食べることができる嚥下食(ゼリー食やソフト食)を提供しています。
行事食
病院で提供する食事にはいろいろな制約があり、皆さまの満足には届かないことも多いです。そんな中、患者様の気分転換に なればとの思いを込め、季節感を取り入れた行事食にメッセージカードを添えて提供しています。
【開院記念日】 | 【お花見弁当】 |
栄養食事指導・栄養相談・糖尿病教室について
栄養食事指導
糖尿病、脂質異常症、高血圧、心臓病、腎臓病、肝臓病、胃腸疾患(消化器術後を含む)など、食事療法を必要と
されている患者様に対し、管理栄養士が個別の栄養指導を実施しています。
食事や栄養に関する不安や疑問などについては、いつでも相談に応じています。 |
栄養食事指導・栄養相談を希望される場合
栄養食事指導・栄養相談は予約制です。ご希望の場合は主治医にお申し出ください。
1回にかかる指導時間は30分程度で、継続して指導を受けることも可能です。
|
午 前 |
午 後 |
---|---|---|
月~金曜日 |
9:00~12:00 |
13:30~16:30 |
土・日・祝日 |
休 |
休 |
糖尿病教室
当センターでは年10回、糖尿病教室を開催しています。先生のお話だけでなく、医療スタッフが毎回テーマを変え、 それぞれの専門分野についてわかりやすくお話しします。糖尿病で治療中の方やそのご家族、糖尿病に興味がある方、どなたでもご 自由に参加できます。 |
認定資格
日本糖尿病療養指導士 2名
栄養サポートチーム(NST)専門療法士 2名
チーム医療
NST(栄養サポートチーム)
患者様一人一人の病態に応じて、適切に栄養管理を実施することを栄養サポートといい、この栄養サポートを医師、
看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師などの多職種で実施するチームをNST(栄養サポートチーム)といいます。当センターでは
栄養不良、あるいはその可能性のある患者様に適切な栄養管理を行い、病気の早期回復や感染による重篤な状況が起きるのを防ぐために、
チームを組んで活動しています。
このほか嚥下回診や褥瘡回診にも参加しています。
出前健康講座
天草地域医療センターでは地域の方々の健康作りを支援するため、栄養士が地域に出向いて健康や食に関する講座を開いています。
「ご近所同士」「趣味仲間」「婦人会」「老人会」「職場」など10人以上であれば、小さなグループでもお申込みいただけます。お気軽にご相談ください。
講座は無料です。
出前健康講座を希望される方へ
食事でメタボ対策 |
①左の講座メニューよりご希望の講座を選んでください。その他希望があればご相談に応じます。 |
---|---|
ダイエットについて |
|
糖尿病の食事療法 |
|
高血圧の食事療法 |
|
高脂血症の食事療法 |
天草地域医療センター 栄養管理部 【電話】 0969-24-4111 【FAX】 0969-23-4086 【担当】 田中・杉本 | |