StaffInterview
スタッフ
インタビュー
患者さんの“できる”が
増えるとやりがいを感じます
作業療法士
Aさん
2022年入職
志望のきっかけ・動機は
なんですか?
まず第一に生まれ育った天草で、自分が誰かの役に立ちたいと思ったからです。また、以前は回復期病院に勤め、様々な事を学んできました。さらに自分の経験と知識を身につけるために様々な疾患を診れるところ、今まで経験したことのない病期であるところに魅力を感じ、急性期リハビリテーションを学べる当院を志望しました。
職場の雰囲気は
どうですか?
スタッフ全員が明るく、バイタリティに溢れています。患者さんの治療で困っているときには一緒に介入していただき、アドバイスをくださったり相談にのってもらうこともあります。勿論、業務以外にも美味しいご飯屋さんの情報など色々な話をしたりと、スタッフ間の風通しが良い為、患者さんからも「ここは楽しい!」との声を頂きます。
やりがいを感じるのは
どんなときですか?
患者さんの“できる”が増えたときです。怪我や病気によって失われてしまった機能をリハビリで繰り返し練習し、日常生活に汎化し、できるようになったことを報告してくださる患者さんの笑顔を見たときに「この仕事をしてて良かったな~!」と感じます。さらに自分の技術を高めたいと思う瞬間です。
後輩へのメッセージを
お願いします
私たちの仕事は誰かの役に立ち、自分自身もやりがいを感じることができる仕事です。私もまだまだ知識・経験・技術ともに勉強中です。OTの先輩方や患者さんなど沢山の人から日々吸収しています。一緒に天草の地域医療を盛り上げていきましょう!!休みも取りやすい為、入手した美味しいご飯屋さん情報を元に食べに行きましょ~。